News
2019年6月21日(金)

 この時期お花と言えば“紫陽花”。何かいやな予感がして去年のNEWS欄を見てみましたら、やっぱり・・・ 何故かこの時期担当になる事が多く去年も紫陽花でした。隣町にはアジサイで有名なお寺があるのですが、訪れる人達も多くにぎやかです。
 去年の事を思うと足が遠のきますが、シーズン中一度くらいはいかなくてはとも思っています。それにしても最近はどこに行っても人出が多くご当地グルメやデパートの駅弁祭りなど、行列が半端ないですね。並ぶのが嫌いな性分なので、せっかく足を運んでも何も試さず帰ってきてしまう事が多いです。何しに行ったんでしょうね。さて写真ですが去年と同じ物では芸が無いので少し時間を遡って今回は菖蒲とツツジでご勘弁を。

 

 最後は恒例のおまけ、近所の顔見知りのニャンです。美人でしょう。

2019年6月1日(土)

謹啓 初夏の候 ますますご隆昌のこととお慶び申し上げます
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申しあげます

このたび 代表取締役社長を退任し 取締役会長に就任いたしました
社長在任中は格別のお引き立てを賜り誠に有難うございました
なお 後任社長には 冨田雅浩 が就任いたしましたので
何とぞ私同様のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもって御礼かたがたご挨拶申し上げます

                         謹言

 令和元年六月 
                株式会社エルアンドコージー
                取締役会長 宮川 公治





謹啓 時下ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます
平素は格別のご厚情にあずかり深謝申し上げます

さて 私こと
このたび 宮川公治 の後任として代表取締役社長に就任いたすことと相成りました
責任の重さに身の引き締まる思いで一杯でございますが
今後は身命を賭して 社業の発展に専心いたす覚悟でございます
ので何とぞ前任者同様 ご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます
まずは略儀ながら書面にて御挨拶申し上げます

                         謹言

 令和元年六月
                株式会社エルアンドコージー
                代表取締役社長 冨田 雅浩



2019年5月24日(金)



 5月19日(日曜日)新緑が映えるとても気持ち良い朝でした。
お金を使わずに何か楽しめることはないかと思案の末、“三郷ハワイアンフェスタ”を訪れました。会場はつくばエキスプレスの三郷中央駅前の広場。



各教室の面々がフラダンスをご披露なされた。
「どうぞハワイを感じる演技をご覧ください」とアナウンスがありましたが、3組も見れば十分堪能?
時間をもて余し、スマフォを片手にハワイアン(ミュージックを含む)の日本でのブームをあれこれと検索。

  

 

何といっても火付け役はプレスリーと加山雄三でしょうか。
ブルーハワイが1961年、ハワイの若大将が1963年。海外渡航の自由化が1964年なので(猫も杓子もの)ハワイ旅行を触発させたことは間違いないでしょう。
時を経て2006年に映画フラガールがブレイク。
フラ人口は200万人?。多いのやら少ないのやら。炭鉱からの起死回生、スパリゾートハワイアンのことを話すと長くなるのでこのへんで。
最後にゲストによるショータイムのことを一言。
プロミュージシャンの永野亜紀さんによるウクレレ生演奏を拝聴する。
名前に比していかつい風貌。
月の半分は松戸、柏、三郷を中心に千葉、埼玉で、残りの半分は沖縄でステージとウクレレ指導をされている。元々はロックのプロベーシスト。
自称日本では屈指のウクレレプレイヤーさん。個人的には些少のお付き合いがあります。
どうぞご贔屓に。
 

 
2019年4月26日(金)

 改元について考えた

 あたくし、2度目の改元でございます。(ということは、少なくとも30歳以上ね。)
 改元といえば、「カイゲン」という風邪薬がございましたが、この「改元」でございましょうか?
調べましたら、「改源」でございました。こりゃ特需はねーな。
 もちろん1度目は昭和から平成でございまして、1989年でございます。
天皇陛下が崩御なされまして大喪の礼、そして例の(官房長官だっけ?)小渕さんの「平成」の発表でございます。あの「成」の右側の撥ねるところが長いやつね。
あたくし、大喪の礼のときにも出社していた非国民でございます。いや、仕事を命じる上司が非国民でしょうかね。
日本中が喪に服しておりまして、昼飯を喰うところも買うところがなかったのであります。
駅弁だけが売っておりまして、会社で駅弁を食べました。
そんな切ない思い出でございます。
今度そんな時には、コンビニなんかは営業するんでしょうか? 気になります。
 まあ、改元でございまして、「令和」の始まりでございます。
大正を「T」、昭和を「S」と省略することがございます。
例えば、昭和62年を「S.62」とか書いてたでしょ。
令和ですから、こんどは「R」となるのでございましょう。 となると、令和元年は「R.1」。 しばらくは特需あるな、あのヨーグルト。
←画像は無断使用だけど、悪口書いてないから大丈夫だよね?

 そんなこんなで、ゴールデンウィークと絡め10日間のお休みを頂戴いたしました。
残念ながら、先立つものがないのでございまして、予定はゼロでどこにも出掛けず仕舞いでございました。
チャンカーの後をついて歩きまして、買い物に行くのが関の山でございます。
買い物云っても、ライフとかマルエツで、よくて東急ストアね。
カバン持ち、いえカゴ持ちはあたくしのお役目でございまして、ここぞとばかりに、
「このビール買っておくれよ!」
「この大吟醸も買っておくれよ!」 おねだりでございます。
優しいチャンカーでございます。しぶしぶではございますが、買ってくださいましたよ、
発泡酒と大五郎だって。安く上げられちった。

← この画像も無断使用です。→

感謝でございます。中国語で謝々ね。

 先月台湾に行ってまいりました。もちろんお仕事でございます。 台湾というところは、日本よりもお暑くございまして、 ワンちゃんもお帽子着用でございます。

 ほんとは夜だけどね。
地下鉄のマスコットも何かこうちょっとエッチでございます。     

公式マスコット   のようでした。

背もたれ付の便器でございます。 便座のフタを開けてしまいますと使えなくなってしまう背もたれでございました。 背もたれでないのか?

 「女人探偵社」。暴かれたい、捕まりたい!!!  
今回はこんなとこね。めでたしめでたし。
2019年4月26日(金)

 待ちわびた桜の開花の季節も早終わり近くのホームセンターでは初夏を彩る花が咲き始めこれらが見る人の心を癒してくれます。花は桜だけではないぞと気づかせてくれるように、見る人にアピールしているようです。我々も心の余裕をもって生活したいものです。

 
左はマリーゴールド 右がペチュニア

 
左はなでしこ    右はオーキッド

さて平成最後の徘徊おじ様のコーナーです。
特に目新しいお知らせはございませんので家の近所で見かけた風景ばかりですみません。

わが町の中心地でみかけた鯉のぼり
 鯉幟

新年号が「令和」と発表されました。どんな時代になるのでしゅか?想像できません。
あと1週間で10日間の大型連休が始まります。ゴールデンウイーク。皆様におかれましては旅行の計画等で楽しみの一杯詰まった10日間になるのでしょうね。

4月21日は統一地方選挙の投票日です。最後の演説風景です。
 ○○党をよろしく!

いつも通る四谷駅前で建築中の高層ビルの続篇です。前回1月の時より大分高くなりました。どこまで高くなるのか他人事ながら楽しみであります。


最後 無題のビフオー アフター
 
2019年4月12日(金)

最近の出来事。

甥っ子の結婚式。身内関係はこれで最後。
あと「式」と言えば・・・・・

 お孫ちゃんを遊園地へ。疲れた~。

 上野公園桜はきれいだけど空気が酒臭い。国際色は豊か。

 隣町の桜並木。目黒川と張り合ってます。ホントに?

 終わりは、マイカーの車庫入れを無事終えて一服している にゃ~です。
2019年3月22日(金)

 札幌市電停留場での除雪作業(人力)、
そして新千歳飛行場での除雪作業(ブルドーザー群団)
 

札幌出張の1週間後、成田が雪で飛行機が遅延。
マニラ飛行場で国内便に乗り継ぎできず大失態!!
当日のホテル確保に大奮闘。トラブルを楽しみました。
携帯電話が大活躍!!
 

桃の節句で頂いた桃のケーキ。孫の初節句
 

自宅の三椏と雪柳。三椏は和紙の原料になります。
1万円札の原料にもなります。
2019年3月8日(金)

 3月3日の日曜日
長女から雛祭りに来ないかと誘われ、ささやかなホームパーテイーに招かれた。
ひな祭りと言われても何をしてあげれば良いかも分からないので少し調べてみた。
雛祭りの歴史は古く平安時代にさかのぼる。
もともとは女児に限らず子達の無病息災を人形に託して川や海に流してお祓いをしたのが始まり。
五節句の一つ、旧暦の3月の最初の巳の日上巳に行事とされた。
高貴な人たちが行うひいな(人形)遊びが合わさったのか誰かが合わせたのか、定かではないが江戸時代に入ってから、桃の花の咲く時期に因んで桃の節句と称し女児をお祝いをする雛祭りに進化していったとやら。
私は特に興味もなく、意識することもなかった。
こんなことは大方が知るところ。

      
(江戸時代はこんな風だったんでしょう。)  (7段15体が本来の姿と言う)
五節毎のお祓いを始めた中国、行事をお祭りに変えた徳川さまの偉大さを知るべしです。

家の中で飾られた小さな雛人形
丁度35年前に、大阪の谷町筋(だったと思う)の秀月で買ったもの。
未だに使ってくれてたことに感銘を受けた。
家内が身重の頃に大阪に転勤を命ぜられ、小さな借上げ社宅、安月給とくれば
当時はこれでも随分奮発したのでしょう。
菱餅ではなく桜餅を進呈、縁起の良い具材の入ったちらし寿司を皆で食し、苦しかったこと、楽しかったこと、色々と懐かしい頃を語り合い、孫にも聞かせてあげた。来年は是非、ハマグリ汁を進呈してやろう。

  

2019年2月22日(金)

 春でございます。

「梅花の候」なんて申しまして、手紙の書き出しでございます。
やっと暖かくなってまいりました。
梅花でございます。梅の花。梅といえば紀州ではなく、天神様でございます。
湯島の白梅。有名でございます。湯島天神。白梅祭りでございました。

    
桜ほどぱっとしませんが、奥ゆかしき梅の花でございます。


そろそろお礼参りです。
みなさん合格? よ~く見ると、馬じゃなく丑(うし)なのよね。

ご恒例の猿回しでございます。
ギャラリーは保育園児 
あたしは、猿よりも園児よりも保育士さんが好きです。

おさるの名前は   ひでよし君です。

 ひでよし君、少々なげやりでございます。

動物つながりでもう1個。
先日横浜は戸塚駅で電車を待っておりましたら、どこからともなく「め~め~」と。
ヤギさんでございました。戸塚駅前にヤギでございます。シュールです。

 よく見ると、います。

ちなみに、上野不忍池の蓮(ハス)は冬場は枯れています。当たり前ですが。
こんな風にきれいになっちゃってます。


今回はこんな感じでね。
2019年2月8日(金)

 正月も過ぎ早くも2月に入りました。時の経つのが早くて気持ちが追い付いてゆけません。
中国は春節を迎え長期の旧正月休みに入りました。私どもの取引先もこの時期は連絡が取り難く不自由な時期を過ごしております。

さて徘徊おじさん、今回は恒例の地元の白山神社への初もうででスタートしました。
1月1日元旦の朝8時過ぎから振舞われる甘酒と、御神酒を目当てにしっかりと今年の幸運をお祈りしてまいりました

 正月の白山神社

後日のある晴れた日には新聞広告でみた三島のスカイウオークまで孫に連れられて行ってきました。日本最長の大つり橋ですが遠景の富士山がとてもきれいに見えて、この景色だけでも一見の価値ありと満足した次第です。

 
三島の大つり橋 遠景の富士山           新聞広告

三島といえば三島大社が有名です。一寸足を延ばして参拝に参りましたが物凄い人出で、駐車場は何処も満杯でしばらく並んでやっと駐車し、参道の行列にまた並び何とか参拝しましたのち食事でもと近くのうなぎ屋を除きましたらこちらも入り口で行列ができており諦めて引き返してしまいました。(内心満員でよかった?)

 三島大社の参拝風景

次はJR四谷駅西側に建築中の大型複合ビルです。
半分くらいまで骨組みが出来ていますがこの先どこまで高くなるのか?記念にパシャリ。
完成したら街並みがどのように変化するのか楽しみであります。

 四谷駅前の大型ビル

最後は宝くじセンターに展示してありました10億円と、1億円の模型の札束です。
こんなに嵩張るのでしたらもし当たったら車で貰いに来なければなんねーな!とはかないことを夢想してしましました。

 これで10億円だどー!              こちらは1億円 しょぼいな~
2019年1月18日(金)

 今年は休みが長かったせいもあって、あっという間に松も取れ、早や1月も三分の二が過ぎようとしています。今年は今迄に無く年末年始の休みが長かったですが、この後はゴールデンウィーク、夏休み、そして又年末年始と、いつもより長い休みが目白押しです。良い事なのか良くないのか、個人的レベルで考えてみました。

利点:*のんびり出来る。*好きなように過ごせる。(時間を気にしない)、等。
   しかしこれも限度があると思います。
欠点:人と話す機会が無くなる。極端な話、日によっては声を出すことがほとんどなく
   せいぜいお昼を食べに入った食堂で、注文時に「ラーメン、太麺を味噌で」と、
   店を出る時に「ごちそうさま」、の二言だけの日もありました。
   テレビでサッカーでも中継していれば、絶叫出来るのですが・・・

結局趣味の問題ですかね。町内に何人か仲間がいますが、彼らは何らかの趣味を持っているようです。ご多分に漏れず「ゴルフ」が一番多いです。
 私で言えば趣味といえるかどうか「猫」なので、休日は近くの団地を散歩しつつ、狩りをしています。 場所にも拠りますが全く不漁の時もあれば、4~5匹の大漁の時もあります。 と言う訳で、今回は写真を多めに、という事でお時間になりました。

 

 

2019年1月1日(火)


謹賀新年

明けましておめでとうございます。
昨年中は、皆様にお世話になり心から感謝申し上げます。
今年もよい年になりますように、
皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

              平成31年元旦
              株式会社L&COZY